概要
Outline
スズキ向けの四輪車用トランスミッションのアルミダイカストから機械加工及び組立ラインで品質を最優先し一貫生産をしています。
生産工程
Product Line
- 
          STEP.01
          
- 鋳造工程
 アルミダイカスト工法によりアルミの溶解から鋳造までを行なう工程
です。自動車用のトランスミッションに使用するケースは、この工法で効率良く鋳造しています。SUZUKIブランドのマニュアルミッションのケースについては、そのほとんどを当社で生産しています。保有設備 1650tダイカストマシン 3台 1250tダイカストマシン 1台 800tダイカストマシン 3台 溶解設備 2台 切粉溶解設備 1台 
溶解設備

ダイカストマシン
 - 
          STEP.02
          
- 加工工程
 鋳造したアルミを多種、多様な形状へと加工を行なう工程
です。
この工程では、マシニングセンタ主体の自動汎用加工ラインで加工を行っています。
製品の品質の安定化を図るために、さまざまなシステムにより高精度な加工を実現させています。

CVTケース加工ライン

ミッションケース加工ライン
 - 
          STEP.03
          
- 組立工程
 精密加工されたケースにシャフトやギアを組込む工程
です。
ミッション組立工程を経て完成品となります。
組立工程ではさまざまな厳しい検査を実施し、その全てに合格した製品のみをSUZUKIの完成車工場に出荷します。
FFミッション組立ライン

FRミッション組立ライン

AGSアクチュエーター組立ライン
 


